2019年11月10日

ビールの栓抜きとステンレスタンブラーにレーザー彫刻

ビールの栓抜きやステンレス製のタンブラーにレーザーでマーキングを施し、お店の販促品やスポーツ大会の表彰に使うことが増えてきています。ステンレスタンブラーは通販以外でも、ドンキやホームセンターなどで安いものが買えるようになったからかもしれませんが。従来、加工するのが難しかった金属製品もレーザー加工が身近なものにしてくれました。写真はどちらも持ち込み製品ですが、1点ものでも数量ものでも手軽にレーザーでマーキングできるので、付加価値の高い商品として喜ばれております。JP250ステンレスタンブラ.jpgDSC02512.jpg
posted by クニーズ at 11:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

プラスチック板をレーザーカット、UVプリントして追い番号カードを作成

ペット板を使っていろんな大きさのカードや名刺を作っています。写真のようなドリンクチケットのようなものや、ライブのチケット、飲食店のテーブル用カードなどいろんな種類のものが出来ます。チケットは紙で作るより繰り返し使えるので経費が安いと好評です。エクセルデーターを使って名簿を作れば1枚づつ個別のものが作成できます。追い番号プレート.jpg
posted by クニーズ at 06:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月04日

御朱印帳をレーザー彫刻

太子堂八幡神社様よりご注文いただきました御朱印帳が完成しました。厚さ5ミリの檜板をレーザー彫刻+カットで作らせて頂きました。10月より限定御朱印として取扱いされるようです。レーザーで御朱印帳を加工するのは私もはじめての試みでした。こういったレーザーの使い方があるのだなあと、とても勉強になりました。御朱印帳.jpg
posted by クニーズ at 11:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

にほんブログ村 にほんブログ村へ